講演やカフェ会、イベント企画など
様々な活動をしています

Others

私はこれまで、「自分がやってみたいこと」「興味を持ったこと」をひとつひとつ目標を立てて実践してきました。そのどれもが一人の力ではなし得なかったことばかりで、携わっていただいた皆様に、日々感謝しています。

そして、『子供たちへの教育』と『環境問題』『自分を大切にする事』に関しては、人一倍熱意をもって取り組んでいます。中でも地元の中学校2年生のキャリア教育として採用された『夢への扉』は、更に『地域創生』や先生方の『働き方改革』にも貢献できる事業として十分な成果を挙げられたのではないでしょうか。大人になった今の私が、これからの社会を担う子供たちのために、少しでも貢献できていたのなら、これほど嬉しいことはありません。

他にも様々な活動を通して、自分なりにSDGsな取組みを「実践ありき」で実行しています。ぜひ、応援して頂けましたら幸いです。

夢への扉①

キャリア教育『夢への扉』

2023年、地元の同級生たちに声をかけ、「東和っこ企画」というグループを立ち上げました。私たちは、県外に就職した同級生や地元にゆかりのある大人たちを集め、これまでに経験したこと(進路や職業選択)、現在の職業の内容やどう生きて、どう大人になってきたかを、直接伝える場として大人と中学生とを繋ぐキャリア教育『夢への扉』を開催しました。話しを聞いた生徒たちだけでなく、先生方や参加した大人たちも大満足の授業となりました。

workshop_13

SDGs授業『持続可能な社会を目指して』

週末ゴミ拾いウォーキングを通して「誰でもできる」環境問題への取り組みを実践してきました。2022年から開始し、これまで2年間ごみ拾いを続けてきた結果、山形市内という内陸部であっても、沢山のゴミがその辺に捨てられていることに気が付きました。
そしてこのゴミの多くはプラスチックであり、私が生きている間に自然に分解されることはありません。
現在、世界的に問題となっている海洋ゴミの問題は、内陸に住む私達一人一人の責任でもあります。プラスチックって何?このままだと地球はどうなっていくのか?子供たちにも分かりやすくお話ししています。

毎月開催『Organic Cafe会』

2024年1月から、毎月『Organic Cafe会』を開催しています。環境への意識、地球の未来、安心安全な食、毎回様々なテーマを掲げ、私がお話してみたいゲストの方をお呼びして、一緒にランチを食べながら語る会です。回を重なるごとにご縁が広がり、今年7月には、みんなで「大人の遠足」にも行きました。自由な発想で、毎回楽しく開催しています。

山形市の事業に参加『まち、わたし、きらめくWomen’sCampus山形』

『まち、わたし、きらめくWomen’s Campus山形』は、”女性が輝く街やまがた”の実現により山形に住む若年女性の地元定着を目指した公民連携のプロジェクト。第3期生として参加し、〖企業内における女性活躍推進〗をテーマに活動しています。

PAGE TOP